旅にはショッピングは欠かせない楽しみです。ロレックスの看板が立ち並ぶ香港も高級ブランドだけではなく、プチプラな楽しいお土産がたくさんあります。
ここでは街中のスーパーやドラッグストアで見かける、香港ならではのお土産を紹介します。
TIGER BALM Neck & Shoulder Rub Boost(タイガーバームネック&ショルダーラブブースト)
TIGER BALM Neck & Shoulder Rub Boost(タイガーバームネック&ショルダーラブブースト)はオフィスワークの多い現代人にオススメのマッサージクリームです。
サラリとした乳液状のクリームなので、べとつかず、少量でよく伸びるので使用感が良いです。
わたしは日本のドラッグストアで売っている、同じような効果のあるサロンパス等を塗ると肌がヒリヒリしてしまい使うことができないのですが、これは大丈夫でした。
肌はヒリヒリしませんが、タイガーバーム特有のスースー感はしっかりと感じられ肩こりにに効いてい(る気がし)ます。
匂いは。。。商品説明によるとほとんど匂いもなくオフィスで使っても大丈夫的な事を謳っていますが、ちょっとオフィスで使うのは難しいかな。
結構強烈です。
値段は45HKD(19円✕45=855円)で購入しました。ドラックストアやスーパーなど、空港や街中のちょっとしたお店ならどこでも買えます。
ところで、タイガーバームといえば虎でおなじみのこのマーク。
わたしの家では小さい頃タイガーバームが常備してありました。父が仕事で香港に行った際のお土産だと思っていたのですが、父が香港に行ったのなんて1.2回しかなく、今思うと家にあったタイガーバームは日本で買っていたようです。
公式ホームページをみると、昔ながらのタイガーバームは今でも購入する事ができます。
↑タイガーバームの歴史を語ってくれています。英語と中国語字幕しかありませんが、味のあるいい動画じゃないですか?
タイガーバームネック&ショルダーラブブーストもネット購入をすることができます。(↓の画像をクリックしてみてください)
香港で購入するより割高ですが、気になる方はぜひお試しを!
京都念慈菴蜜煉川貝枇杷膏
京都念慈菴蜜煉川貝枇杷膏は喉の不調を和らげてくれるシロップです。こちらは携帯用に一本ずつパックになっていますが、瓶で売っているものもあります。
風邪のひき始めなど、喉の不調を感じた時にこのシロップを舐めるように口にします。喉の不調の初期症状にはとても良く効き重宝しています。
無糖と有糖があり、こちらは有糖のものになります。無糖も大抵のお店では売られていて、銀色の箱に入っています。
以前台灣で無糖のシロップを買ったので今回は有糖のこちらを試してみましたがとても甘い。無糖でも十分な甘さがあるので、甘いのが苦手な方は無糖がオススメです。
日本でも愛用者が多いようで購入できます。
のど飴もあります。のど飴は日本でもカルディや色々な場所で購入することがでるので、見かけた事がある人も多いのではないでしょうか。
シロップも飴も、タイガーバームと同様に香港の至る所で売っていて値段も様々ですが、シロップは39HKD(19円✕39=741円)、飴は20HKD(19円✕20=380円)で購入しました。
円安の時期だったので、お得感があまり感じられない値段です。
香港に行く前にお試しで購入してみるのもいいかもです。
日本の公式ホームページもあります→公式ホームページ
↑ 台灣での公式CMです。ママがラップで効能を説明してくれていて面白いです。
リプトン 港式鴛鴦奶茶
わたし的には友人、会社等でバラマキお土産ナンバーワンのリプトン港式鴛鴦奶茶です。
一箱10本入っていて36HKD(19円✕36=684円)でした。街中にあるスーパーで買うことができます。
港式鴛鴦奶茶とは漢字をみると香港式オシドリミルクティーです。
鴛鴦とはオシドリのことですが、香港で鴛鴦茶というとコーヒーと紅茶を混ぜたお茶のことを言います。
なぜコーヒーと紅茶を混ぜたのかはわかりませんが、香港ではメジャーな飲み物で、喫茶店にはコーヒー、紅茶、鴛鴦奶茶と当たり前にメニューに記載されています。
コーヒーと紅茶を合わせるなんて!と日本人的には思いますが、美味しいです。
奶茶とはミルクティのことなので、鴛鴦奶茶の見た目はミルクティともカフェオレともとれますが、飲んでみるとどちらでもありません。コーヒーと紅茶を合わせる事によって、コーヒーの苦味が中和され、紅茶のコクが深くなる感じの味わいになります。
リプトンのスティック鴛鴦奶茶は、香港の常識日本の非常識を紹介する面白いお土産でオススメです。
日本でお試し購入をしてみたい方はこちら↓
LUCA`S PAWPAW Ointment
LUCA`S PAWPAW Ointment(ルーカスポーポーオイントメント)は発酵させたパパイヤからできた軟膏クリームです。ポーポーとはパパイヤのことです。
ドラッグストアやスーパーなどで売っています。わたしは34HKD(19円✕34=646円)で買いました。
香港の街中で普通に売っているので、香港の会社が作っているものかと思いきやオーストラリア産のようです。
オーストラリアでは日本で言うオロナイン軟膏的な存在で一家に一個は必ずある、昔からのベストセラーとのこと。
オーストラリアモデルのミランダ・カーも愛用しているとか。
なんでオーストラリアのロングセラー商品が、香港の街角で当たり前に売られているのかはわかりませんが、香港ならではなのではないでしょうか。
こちらは円安の影響でいまなら香港で買うのもネットで買うのもあまり値段の違いがありません。お試しチャンスです。
MARVIS
こちらもなぜ香港の街中でたくさん売られているか解らない、イタリアの歯磨き粉MARVISです。
日本でも売られており、ユナイテッドアローズ的なおしゃれなセレクトショップで見かけたことがあります。
そのおしゃれなMARVISが香港では街中のドラッグストアに並べられています。しかも超安い。39HKD(19円✕39=741円)で買いました。
日本で買うと2000円前後するオシャレ歯磨き粉です。香港で初めて安い!!!と驚いたのはこの歯磨き粉です。
LUCA`S PAWPAW Ointmentほど、どのドラッグストアでも売っているわけでは無いですが、2、3軒回れば出会えます。わたしは尖沙咀の龍豊Mallで購入しました。
TWO GIRLS 花露水(Florida Water / フロリダ・ウォーター)
1898年創立の香港老舗化粧品メーカーである雙妹嘿(two girls)の看板商品、 花露水(Florida Water / フロリダ・ウォーター)です。
フロリダウォーターは虫よけ効果もあるアロマスプレーです。
こちらはばらまきお土産にちょうと良いサイズの10mlで12HKD(19円✕12=228円)で個別包装されています。
本店は銅鑼灣にありますが、書店やショッピングセンターに入っており様々な場所で購入することができます。
ショップリスト→銷售點(ショップリスト)
また自動販売機でも売られており、わたしは尖沙咀のThe Oneにある自動販売機購入しました。
自動販売機は便利なのですがオクトパスカードか硬貨しか使うことができないので、ばらまき用にたくさん買おうと思っていたのに4つしか購入することができませんでした。近くにオクトパスカードをチャージする場所も無いので4つで断念。
自販機で購入をする際には、前もってオクトパスカードに入金をしておくことをオススメします。
オレオ
こちらは香港限定というわけでは無さそうですが、現在日本のスーパーでは購入することのできないオレオです。
日本でも大人気のオレオは、海外では日本で見かけない味にちょいちょい出会います。
このストロベリークリームはとても甘いけれど、3枚1パックになっていてお土産にも、ちょっと食べたい時にもちょうどいいです。
ネットでも購入できますが割高かな。。。
とはいえ、今は日本で購入することが難しいので仕方ないです。珍しいオレオを海外で見かけたら買いです。
香港お土産まとめ
いかがでしたでしょうか。街中にたくさんあるドラッグストアやスーパーをのぞいて、香港ならではのお土産を見つけることはとても楽しいですよ。
日本からネットで購入できる商品も多いので、旅行に行く前に気になった商品をお試ししてみるのもいいですね。
香港に行ったら、ドラッグストア、スーパーを見つけたら足を踏み入れて新たな発見を楽しんでください。
コメント